佐佐木隆

1909年(明治42年)4月4日、秋田市楢山九郎兵衛殿町に生まれる。
1927年(昭和2年)秋田商業卒業。
1932年(昭和7年)拓殖大学商科を卒業。松竹シナリオ研究所を経て、
1934年(昭和9年)築地小劇場の表方となる。
1936年(昭和11年)井上正夫演劇道場に文芸部員として入座。同道場を脱退した。
1942年(昭和17年)2月、山村聰、鈴木光枝、荒木玉枝らと劇団文化座を結成、演出家として劇団をリードした。
1967年(昭和42年)10月死去。

生前の演出作品には十指に余る三好十郎作品をはじめ、長塚節作「土」、山代巴作「荷車の歌」などが全国で上演されている。その他、新国劇で池波正太郎作「鈍牛」など数作品を演出した。
1979年(昭和54年)秋田市金照寺山七ツ森に、日本で最初の演出家の演劇碑が全国からの浄財によって建立された。鈴木光枝との間に一女佐々木愛がある。



佐佐木隆演劇碑 

碑文「漁夫一生 竿一本」


鈴木光枝

1918年(大正七年)東京神田に生まれる。市立第一高女(現深川高校)中退。
1932年(昭和七年)井上正夫に師事。
1942年(昭和一七年)「劇団文化座」を結成。
夫、故佐佐木隆は演出家、娘は女優・佐々木愛の演劇一家。舞台の代表作に山代巴作「荷車の歌」のセキ、三好十郎作「おりき」のりき、有吉佐和子作「三婆」の小姑タキ、八木柊一郎作「あかきくちびるあせぬまに」のタヅなどがある。
そのほか、NHK「こら! なんばしょっと」(1・2)、「蔵」の祖母役、映画「男はつらいよ サラダ記念日」「少年時代」「こむぎいろの天使‐すがれ追い」「さまちゃれ‐泣かないで、マンドリン」などテレビ、映画への出演も多い。
1975年(昭和五十年)に「三人の花嫁」で芸術優秀賞(演出部門)受賞。
1982年(昭和五十七年)に紫綬褒章受賞。
1991年(平成三年)には勲四等宝冠章を受賞。
1998年、代表作「おりき」は長野県北御牧村で500ステージを達成し千穐楽を迎えた。

2007年5月22日 永眠 享年88歳